ロピアはもともと精肉屋だから、お肉へのこだわりがすごい。精肉売り場の品揃えも半端ないんです。
種類豊富なラインナップのなかで「まずこのお肉を買ってほしい!」とマニアがイチオシする、安くて旨い買わなきゃ損の希少部位を紹介します。
時短でできる超ボリューム満点おかずの作り方も必見です♪
ロピアで買いたい「手羽とろ」
香り豊かなアヒージョ風ソテー
購入時:99円/100g
とにかく安くて旨い!
希少部位なのに、とってもリーズナブルに買えるのが鶏の「手羽とろ」です。
あまり一般的なスーパーでは見かけませんが、ロピアでは常時販売されていて、びっくりするほど安い。
いろいろな味付けがされているパックも好評です。
筆者の子どもたちが大好きなアヒージョ風ソテーの手羽とろ。
オーブンの天板にクッキングシートをひき、野菜と手羽とろをぎっちり詰めて並べていきます。
200度に予熱したオーブンで30分ほど焼いて完成!
これ、激ウマなんです。簡単すぎるのに、ボリュームも満点で激ウマ。冷蔵庫の残り野菜でできるから、週末の夕食によく作ります。
パンチの効いた味付けも
購入時:79円/100g
この日は特売だったので、いつも安いのにさらに安くてなんと79円/100g。この価格は本当に安くてありがたい。節約の味方です。
皮もしっかりついていてジューシーな部位だから、パサつかず子どもたちも食べやすいのがうれしいポイント。
手羽とろの下にスライスしたじゃがいもを敷き詰めると、鶏の旨みを全部吸ってくれてじゃがいもが劇的においしくなるんです。だからじゃがいもはマスト!
他になすやれんこんなど。野菜はなんでもOKです。
ブロッコリーやミニトマトなどがあると、見た目が華やかになりますね。筆者はあまり気にせず残り野菜をどんどん入れちゃってます。子どもたちも野菜をおいしく食べられるから、このメニューは我が家の定番です。
パンチのあるこの味付けのパックも、おいしいのでおすすめ!
まとめ
ロピアの手羽とろを紹介しました。今回はオーブン焼きのみ紹介しましたが普通にフライパンで焼いたり、煮物にしてもおいしい出汁が出ておすすめですよ。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
コメント