日本各地の「和」のこだわり商品がずらりと並ぶセレクトショップ、久世福商店。
先月(2月)に購入した商品の中で特に「買って良かった!」と感じた新商品や定番品など厳選して3つ、紹介します。
久世福商店「買って良かった!」3選
新作らーめん!
久世福商店監修 和風味噌らーめん
購入時:254円
購入時:254円
久世福商店監修のらーめんに新作が登場しました!
売り場のPOPにも、店長のイチオシ新商品として掲示がありましたよ~
ひとくちスープを飲んで、あれ?これ味噌らーめん??と思うようなあっさりとした味わい。
でもさすが久世福商店、だしの味があとからじわ~っと感じられて旨みがすごい。やさしくマイルドな味噌味の久世福商店らしいらーめんでした。
おつまみにもおやつにも!
真あじの骨せんべい
購入時:390円
購入時:390円
おつまみにもぴったりの骨せんべい!
我が家の長女が甘辛い味の骨せんべいが好きなので、久世福商店の真あじの骨せんべいを買ってみたら、おいしかった!
ザクザクバリバリハード系の骨せんべい。
ちょっと甘めの味付けと、胡麻の香ばしさがくせになります。
久世福商店でサンクゼールも買える
あんバター
購入時:648円
購入時:648円
久世福商店は「和」、サンクゼールは「洋」。
どちらも株式会社サンクゼールのブランドです。筆者が通う久世福商店にはサンクゼールの商品も少し置いてあるのでたまに購入しています。
久世福商店のあんバターとサンクゼールのあんバターは違いがあるのか?同時に食べ比べたことがないので、正直わからないのですがどちらもおいしいことは確か!
甘すぎず上品な味わいでパンにはもちろん、アイスやパンケーキなどに合わせても◎!
まとめ
久世福商店の公式オンラインストアでは定番品・新商品など充実の品ぞろえに加え、毎週水曜日に更新されるアウトレットページがあります。人気商品がMAXで50%OFFになることもあるので、筆者はこまめにチェックしています。
▼気になる方はぜひチェックしてみてくださいね▼
コメント