PR
スポンサーリンク

【ロピア購入品紹介】幻の超希少部位に遭遇!超デカいハンバーグや、やっと買えた野菜など

ロピアに行ってきましたー!

 

 

もうすぐ子どもたちの春休みが始まってしまう!

スーパーでゆっくりお買い物ができるのも今だけ・・・

ということでロピアに行ってきましたよー

 

スポンサーリンク

ロピア購入品紹介

超珍しいお肉を発見した

牛リードヴォー(胸腺)848円
みなもと牛ももステーキ用 1,242円
手作りハンバーグ 20%引きで616円

なにリードヴォーって!!

初めて見たんですが!!!

食べたことも見たこともない部位。もう興味しかわかなくて、買ってしまいました。調べてみると、めちゃくちゃ珍しい部位みたい!!(ワクワク♪)

ハンバーグが特大サイズになっていて驚きました。(成形めんどくさくなっちゃったのかな・・・笑)

 

いつものお肉たち

豚バラカルビ焼肉用 732円
国産若鶏手羽とろ 811円
栗豚プルコギ 452円

リピしまくりのお肉たち。

もう毎回買っちゃってるかも、というくらい使い勝手もコスパも良いおいしいお肉。この手羽とろで味付けと衣つけて唐揚げにしちゃえば、子どもたち大喜び。

 

明太子がちょっとお得。

辛子切れ明太子
購入時:541円

いくつか明太子があるなかで、「魚萬店長おすすめ!」と書かれていたので買ってきました。たくさん入っています!

これでおにぎり作りたいなぁ♪

 

肉まん安くてラッキー♪

たまご 279円
お肉屋さんが作った肉まん 239円

いつも321円で買っていた肉まん!

この肉まん、本当においしくて。皮もむっちりして甘みがあっておいしいし、肉ダネもぎっしり入っていてジューシー。子どもたちも大好きな肉まんです。いつもより安く買えてラッキーでした。

たまごは最近また高いけど、ロピアでは12個入り。他よりはだいぶましかなと思います。

 

コムタン初購入

コムタンスープの素 430円
ライトツナフレーク 430円
北海道木綿豆腐 139円

同シリーズのスンドゥブチゲの素は買ったことがあるけれど、コムタンスープの素は初。これなら辛くもないし、家族みんなで楽しめそう。

ツナフレークはちゃんとかつおじゃなくてまぐろ使用のものを選びました。子どもたちの好きなツナマヨおにぎりにする予定!

 

7/7パンをまとめ買い

7/7食パン 193円
7/7 バターロール 258円
大福どら 63円×2

7/7のパンはとってもシンプルで、朝のパンにぴったり!ロールパンにはハムとチーズをサンド、もしくはウインナーをはさんで朝食に出せば、子どもたちも喜んで食べてくれます。

大福どらも娘たちの大好物。安くてありがたいです♪

 

よっしゃー!やっと買えた!!

ブロッコリー 171円
徳用もやし 42円×2

もう何か月も食べていなかったブロッコリー(泣)。

筆者は塩ゆでしたブロッコリーにマヨネーズつけて食べるのが大好きなのですが、ここ数ヶ月は我慢していましたね。だって高すぎるんですもん。400円近くしていて、300円台になったとしてもすっごくちっちゃいの。

で、しばらくぶりにこの価格!しかも超でっかい!!

もう1個買っちゃおうかなと思ったけど、傷んでしまったら元も子もないので、ひとつ購入してきました。ようやく値下がりしてきたようでうれしいです。

 

スポンサーリンク

まとめ

ロピアでの購入品を紹介しました。

気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

■Yahoo!でも記事を執筆しています■



この記事を書いた人
舞

『CHOICE』編集長。北海道生まれの3児の母。数々のWEBメディアでライターとして活動、雑誌掲載やテレビ出演も多数。趣味はラーメン食べ歩き。特技はバレーボール。おいしい&たのしいグルメ情報を発信していきます!

舞をフォローする
ロピア
スポンサーリンク
シェアする
舞をフォローする
スポンサーリンク

コメント