カルディで特に大好きな「麺」のおすすめ3選を紹介します。
国内外のさまざまな食品がずらりと並んでいるカルディ。
マニアの筆者は週1~2回通って、定番品や続々と登場する新商品を購入し試していますが、今回は本格的でおいしい「麺」に注目。
味はもちろん調理の手軽さもポイントですよ~
カルディ「やみつき麺」3選
台湾の本場の味!
購入時:378円
台湾発祥の汁なし担担麺が、カルディに登場して話題に。
台湾でつくられているインスタント麺だから、本格的なんです!
茹でた麺にソースを絡めれば完成。
トッピングはお好みで。筆者は昨晩の残りの豚肉とじゃがいもの炒め物に、青ネギを散らしてみました。
このトッピングもたまたまあったものをのせただけですが、相性抜群でびっくり!
ソースが白ごまベースの濃厚でピリ辛な味わいだから、やみつき感があります。ギャル曽根さんも絶賛していた、大人気のインスタント麺です。
ガパオが麺で、レンチンのみ!
購入時:228円
これ、いろいろと驚いた商品でした。
まず、パッケージのインパクトがすごい。文字がでかくてアピールがすごいですよね。
そして、ガパオと言えばライスなのに、麺!
そしてもうひとつ、なんとレンチンのみでおいしく食べられるとのこと!!
麺をレンチンして、その後ソースを絡めるだけ。
うわ、本当に手軽だわ~と感動。
ガパオらしさがしっかり感じられるスパイス感のあるおいしさで、麺ももっちり。具はお好みで目玉焼きなどをのせると本格的でより楽しめますよ~♪
リアルに大好き。
購入時:451円
これは、初めて食べたのは数年前。
もう衝撃でしたね。ちょっと高いなぁ~でも気になるから買ってみよ。と軽い気持ちで買って作って食べてみたら、「なんじゃこりゃーーーー」となりました。おいしすぎて。
海老はマストですね。
あとは揚げ、もしくは厚揚げなんかをのせるとより本場感が出ると思います。
スープのココナッツミルクがとにかく濃厚で味付けが絶妙。もっちりとした麺はボリュームもあって、すごくお腹いっぱいになります。
シンガポールに行ったことはないけれど、現地に行って食べているようなそんな気持ちになる「世界で一番おいしいインスタントラーメン」に輝いたこともある、人気の一品です。
まとめ
カルディのおすすめ麺3選を紹介しました。
気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
▲こちらも大人気ですね▲
コメント