「和」のおいしいものが集まる久世福商店。
店頭にずらりと並ぶご飯やパンのおともなどの瓶入り商品、おつまみやお菓子、日本各地のさまざまなおいしい商品が販売されていますが、筆者が最近お気に入りでよく買うのがフリーズドライタイプのスープ。
1食分としてはなかなかのお値段ですが、それでもわざわざ買いに行きたくなる。そんなこだわりのおいしさが楽しめるスープ、特におすすめの3品を紹介します。
久世福商店「買って良かった!」からだぽかぽか3選
きのこの旨みが凝縮
購入時:280円
秋冬限定のこのスープ。
これは想像以上にきのこがたっぷり入って、もう旨みがすごいんです。
袋の中身のフリーズドライスープを器に入れて、お湯を160ml注いでよく混ぜるだけであっという間に完成!
国産の舞茸、ぶなしめじ、エリンギがたっぷり入って、食感も楽しい。
そしてきのこの旨みが押し寄せてきます。
まろやかな豆乳ベースのスープは、久世福商店の「野菜だし」を使用。まろやかな中に奥深い味わいが広がる、一度食べるととりこになるおいしいスープです。秋冬限定といわず、一年中売っていてほしい!
まろやかな旨み!
購入時:280円
筆者は北海道生まれで現在は関東在住。
関西地方でよく食べられる粕汁は、あまりなじみがありません。人生で食べた回数は片手でおさまってしまうくらい。
久世福商店オリジナルの粕汁は、風味豊かな万能だしを使用。酒粕、西京味噌を配合してまろやかな味わいに仕上げたのだそう。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、国産の鮭と油揚げ、野菜がしっかり入っています。
だしの旨みと酒粕の風味、まろやかなコクがたまらないおいしさ!これはからだが温まる一杯で、寒い日の朝食にもお湯を注ぐだけで簡単にできるから、おすすめです。
たまねぎが押し寄せる!
購入時:240円
初めて食べた時、おいしさに感動!
オニオンスープは普通のスーパーでもどこでもインスタントのものが販売されていますが、久世福商店のたまねぎスープは絶品ですよ~
こちらも久世福商店の野菜だしを使用。
やさしい野菜の旨みがベースになっていてそこに淡路島産のたまねぎがとにかくたっぷり!想像以上に入っていて、甘みと香ばしさがすごいです。コクがあって旨い!
余裕があれば、チーズトーストをのせて食べてみてください♪
これはもうお店の味!
まとめ
3月に入りもうすぐ暖かい春の季節ですが、まだまだ寒さが続きます。久世福商店の温かいスープや味噌汁でからだも心もぽかぽかに!
気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
▼毎週水曜更新のアウトレットページも必見です!人気商品がMAX50%OFF▼
コメント