PR
スポンサーリンク

【久世福商店】2024「買って良かった!」おすすめ商品10選

今年、久世福商店で購入して良かったものを紹介!

 

 

もうすぐ2024年も終わってしまいますね。

今年も久世福商店でさまざまなおいしい商品と出会いました!

いろいろ購入してきた中で特に「買って良かった!」と感じたおすすめ商品を10品ピックアップしてくわしく紹介していきます。

 

スポンサーリンク

久世福商店「買って良かった!」10選

くるみがギュギュっと!

パンに塗るくるみ
購入時:540円

香ばしくほろ苦いくるみのおいしさがこの1瓶にギュギュっと詰まっています。

熱々のトーストに塗ると、じゅわっととろけて最高においしい!お餅に乗せても最高ですよ。

【久世福商店】何回食べても感動する「買って良かった」おすすめ3選!美味しすぎるとSNSでも話題沸騰中(舞) - エキスパート - Yahoo!ニュース
みなさんこんにちは。話題のグルメ情報を発信している舞です。今回は「ザ・ジャパニーズ・グルメストア」をコンセプトに日本各地のおいしいものが集まる久世福商店に注目!やみつきになること間違いなし、SNSでも

 

ごま好きさん歓喜!

パンに塗る 黒ごま
購入時:490円

これもくるみと同じく、この1瓶にどんだけ黒ごま入っているのよ~と言いたくなるくらい凝縮しています。

フタを開けた時に香りも最高。トーストに塗ったり、お団子にのせて濃厚で香ばしい黒ごま団子を楽しめます。

【久世福商店】パンにお餅にまったり濃厚!真っ黒いスプレッドが絶品
全国各地の「うまいもの」を集めたセレクトショップ、久世福商店。今回は、久世福商店の数あるパンのおともの中からグルメライターである筆者が愛してやまない何度もリピ買いしているスプレッドを紹介します。

 

肉に魚に麺に!

香味万能ねぎ塩だれ
購入時:500円

ねぎ+にんにく+ごま油の組み合わせは間違いない!

焼いたお肉にのせて焼き肉屋さんのようなおいしさ、餃子のつけダレ、焼きそばや炒飯の味付けにも使えます。ほんと万能!

常備したい!【久世福商店】肉にかければご飯が止まらない!ねぎたっぷり万能調味料の魅力
「ジャパニーズ・グルメ・ストア」をコンセプトに全国各地の「うまいもの」を集めたセレクトショップ、久世福商店。今回は、数ある瓶入り調味料の中からマニアが特におすすめのやみつき系アイテムを紹介します。

 

こってりご飯のおとも!

みんなの焼豚マヨ
購入時:530円

ごろっと直火焼きチャーシューの入ったご飯ののせるマヨ!

こってり派の方にはたまらない一品です。サンドイッチにしても、手巻き寿司にしてもおいしく楽しめますよ~

【久世福商店】マニア厳選!美味しすぎて何度もリピ買いしちゃうおすすめ3選
和のおいしいものが集まる久世福商店。こだわりの商品がずらりと並びますが、今回はマニアが特におすすめの3商品をピックアップして紹介します。

 

フルーツミルクも負けていない!

フルーツミルクの素
購入時:690円

久世福商店のドリンクの素といえば、いちごミルクの素が超有名ですが、隣に並んでいるフルーツミルクの素だってめちゃめちゃおいしいんです。

初めて飲んだ時は、びっくりして親子で夢中になって飲みました!コストコで販売されているような、大瓶が発売されてほしい!

いちごミルクの素だけじゃない!【久世福商店】一口飲んで感動した「おいしすぎるドリンクの素」
日本各地のおいしいものが集まる和のセレクトショップ、久世福商店。久世福商店には牛乳や炭酸水で割って手軽に楽しめるおいしいドリンクの素が種類豊富にそろっていて大人気!筆者が子どもたちとそのおいしさのとりこになっているドリンクの素を紹介します。

 

衝撃の新食感!

りんごショコラ染め
購入時:594円

フリーズドライのりんごにホワイトチョコがみっちみちに染み込んでいて、初めて食べた時は衝撃を受けました。

フリーズドライだから軽い食感かと思いきや、すごく濃厚なんです。りんご×ホワイトチョコの相性は抜群。パッケージもおしゃれだから、ちょっとした手土産にもぴったりですね。

今年もキター!【久世福商店】季節限定のおいしすぎるお菓子
久世福商店の季節限定のお菓子が今年も登場!見つけた瞬間にカゴに入れた、おいしすぎるお菓子です。

 

注目の第4弾

ポロショコラ高知県産柑橘直七
購入時:690円

ポロショコラを製造する「ラグノオささき」と久世福商店がコラボした、久世福商店でしか買えないポロショコラ。

その4弾はちょっと珍しい希少な柑橘「柑橘直七」を使用した、爽やかさとほろ苦さを感じる大人テイストの濃厚チョコレートケーキ。

ゆっくり味わいたい、絶品ケーキです。

【久世福商店】限定のポロショコラになんと第4弾が登場!今回もこだわりがすごい!
久世福商店×ラグノオささきのコラボ商品「限定ポロショコラ」になんと第4弾が登場していたので購入してきました!

 

素朴で飽きのこないおいしさ

おとうふドーナツ
購入時:130円

シンプルで素朴で、やさしい甘さとほんのりお豆腐の風味。

お母さんがわが子のために手作りするようなドーナツを、という点にこだわってつくっているんだそうですよ。派手さはないけど、シンプルだからこそおいしい。毎日のおやつにぴったりです。

リピ買い必至!【久世福商店】長く愛されるロングセラー商品おすすめ3選
「和」のおいしいものが日本各地から集まる、久世福商店。

 

甘くない芋けんぴ

芋けんぴ のり塩
購入時:680円

こちらも初めて食べた時は、驚きましたね。

芋けんぴ、って甘くコーティングされたお菓子。なのにこちらは「のり塩」味!さつまいも本来のやさしい甘みに海苔の風味と塩気が効いて、絶妙な「甘じょっぱい」テイスト。やみつきになる美味しさです。

こちらも箱入りなのでちょっとしたギフトにも最適!

【久世福商店】マニア厳選!美味しすぎて何度もリピ買いしちゃうおすすめ3選
和のおいしいものが集まる久世福商店。こだわりの商品がずらりと並びますが、今回はマニアが特におすすめの3商品をピックアップして紹介します。

 

新食感チップスにドはまり

お米チップス米職人 のりしお味
購入時:371円

今年はこれにもハマりました。

いやぁ~これ本当においしくて大好き。一見、ポテトチップスみたいにとっても薄くてパリパリ!なのにお米でできているからちゃんとお米の味!

でもお煎餅とはまた違うんです。手が止まらないチップスです!

誰か止めて・・・【久世福商店】マニアがどハマりしているお菓子
以前から好きでたまに寄っていた久世福商店ですが、最近頻繁に足を運ぶようになっています。なぜならこのお菓子があるから。

 

スポンサーリンク

まとめ

久世福商店のこだわりを感じるおいしい商品の数々。2025年もどんな新商品が出てくるのか、楽しみですね。

 

▼あんバターも最高です▼

■Yahoo!でも記事を執筆しています■



この記事を書いた人
舞

『CHOICE』編集長。北海道生まれの3児の母。数々のWEBメディアでライターとして活動、雑誌掲載やテレビ出演も多数。趣味はラーメン食べ歩き。特技はバレーボール。おいしい&たのしいグルメ情報を発信していきます!

舞をフォローする
久世福商店
スポンサーリンク
シェアする
舞をフォローする
スポンサーリンク

コメント