PR
スポンサーリンク

新千歳空港で買える「絶品スイーツ土産」グルメライターが本気でおすすめしたい3選

新千歳空港で買える絶品スイーツ土産、おすすめ3選を紹介します。

 

 

先月、十数年ぶりに仕事で札幌に行く機会があり新千歳空港を利用しました。

【お知らせ】STV「どさんこワイド179」に出演します。
テレビ出演のお知らせです。

▲どさんこワイドのロケに参加してきましたよ▲

家族や友人へのお土産を買うついでに、もちろん自分用土産もいろいろとGET!

ロングセラー商品から、新千歳空港限定のスイーツまでおすすめ3選を紹介していきます。

 

スポンサーリンク

新千歳空港で買える「おすすめスイーツ」3選

ルタオの限定チョコレートスイーツ

ロイヤルモンターニュブラウニー
購入時価格:5個入 1,188円

ルタオといえば代表的なのが濃厚チーズケーキのドゥーブルフロマージュ。

しかし、それだけじゃない!新千歳空港にはルタオのチョコレートショップがあるんです。

 

ルタオの人気チョコレート、ロイヤルモンターニュを使用した濃厚ブラウニーは新千歳空港限定商品。

個包装で5個入りのものを購入してきました。

 

見た目はとってもシンプルですが、ひとくち食べて驚きの味わい。

しっとり柔らかくチョコレートの濃厚な味わい、プラス上品に香る紅茶の風味がたまらない美味しさ!これは手土産にもとても喜ばれる一品。

そして自分ご褒美として、ティータイムにゆっくり楽しみたいこだわりのスイーツです。

 

超ロングセラー!よいとまけ

よいとまけ
購入時:780円

これ、筆者が子どもの頃に食べてました。なんとなくですが、でもちゃんと覚えてる。

 

ロールケーキ生地の内側にも外側にもハスカップジャムが塗られていて、なかなかインパクトのある見た目ですよね。

昔はカットされていない1本のロールケーキでべたべたしていて、カットもしにくいということで日本一食べづらいケーキ、として有名でした。

 

それをメーカー側が逆手にとってキャッチコピーにしちゃっている、珍しいスイーツ!

食べづらいけど、とっても美味しいよ、ということで年間80万本以上も出荷している北海道を代表する銘菓です。

十数年ぶりに食べましたが、懐かしさもあってか感動のおいしさでした。

 

やっぱりNo.1はこれ

ハスカップジュエリー
購入時:1,920円(6個入り)

個人的に大好きすぎるのがこれ。

【北海道】道産子が激リピする北のちいさなケーキ「ハスカップジュエリー」
北海道出身の筆者が愛してやまない、北海道銘菓の「キュンと酸っぱい小さなケーキ」の魅力を紹介します!

初めて食べた時に稲妻が走った!大げさではないくらい、衝撃的なおいしさに感動した商品。

以来通算何個食べたかわからないくらいにリピートしまくっている、超激推しスイーツです。

 

この食べやすさも計算されているところがまた素晴らしい。

 

しっとりとした生地にはバタークリームと甘酸っぱいハスカップジャムがたっぷり。

周りはクーベルチュールチョコレートでコーティングされています。

ハスカップジャムのキュッと効いた酸味がたまらない!そこにコクのあるバタークリーム、濃厚な甘さのチョコレートが絶妙なバランスで、この1個の完成された小さいケーキのおいしさに感動すること間違いなしです。

いろいろフレーバーが登場しているのですが、筆者はこのスタンダードな味が一番大好き。

スポンサーリンク

まとめ

札幌出身の筆者が、実際に食べてリピ買いしてリアルにおすすめしたい「北海道土産」のスイーツを3品紹介しました。

気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

【えびそば一幻】念願の「えびみそ」を新千歳空港でいただきました!
新千歳空港に着いて、まずすぐに向かったところ。

空港ではちゃっかりラーメンも食べてきましたよ♪

 

■Yahoo!でも記事を執筆しています■



この記事を書いた人
舞

『CHOICE』編集長。北海道生まれの3児の母。数々のWEBメディアでライターとして活動、雑誌掲載やテレビ出演も多数。趣味はラーメン食べ歩き。特技はバレーボール。おいしい&たのしいグルメ情報を発信していきます!

舞をフォローする
新千歳空港
スポンサーリンク
シェアする
舞をフォローする
スポンサーリンク

コメント