PR
スポンサーリンク

【無印良品】今年の新商品「果汁あふれるお餅」が最高においしい

無印良品のお菓子売り場でちょっと珍しいお菓子を発見。

 

 

さまざまなお菓子がずらりと並ぶ無印良品ですが、ちょっと気になるおいしそうなお菓子を発見。グミっぽいけどグミではなく寒天もち。

柑橘系の2種のフレーバーが出ていてどちらも購入し、実食してみました。

 

スポンサーリンク

フルーツ寒天もち 清見オレンジ

フルーツ寒天もち 清見オレンジ
購入時:190円

グミやゼリーなどはスーパーなどにも数多く販売されていますが、フルーツ寒天もちはなかなか珍しいのではないでしょうか。

パッケージに記載があるのですが、ドライフルーツの製造時に使われたシロップと果皮の端材を使用しているのだそう!フードロス削減!

 

うわ!おいしい!!

予想以上に、果汁感あふれる味わいでオレンジの味がぶわ~っと口いっぱいに広がるのがたまりません。もっちりもちもちの寒天のおもちに、果皮も入って清見オレンジのおいしさも堪能できる、くせになるお菓子です。

 

スポンサーリンク

フルーツ寒天もち はっさく

フルーツ寒天もち はっさく
購入時:190円

こちらははっさく。

色がちょっと薄めのおもちに、果皮がたっぷり入っているのが見えます。

うわーこっちもおいしい。これどっちも大好き。おいしすぎる~

はっさくのほうは、より皮の苦みをしっかり感じる味わいです。だからこそ、素材の味が生きているというか、はっさくの特徴を感じられるおいしさにハマってしまいます。

清見オレンジと食べ比べてみると、柑橘系でもまったく異なる味の違いも感じられて面白いですよ!

 

スポンサーリンク

まとめ

無印良品で見つけた新商品の寒天もちが、おいしくて即リピ買い決定!1袋190円というお手頃価格で、しっかりフルーティーな果実感を味わえるもちもちのお菓子はおやつタイムやほっと一息つきたい時のおともにもぴったり。

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

■Yahoo!でも記事を執筆しています■



この記事を書いた人
舞

『CHOICE』編集長。北海道生まれの3児の母。数々のWEBメディアでライターとして活動、雑誌掲載やテレビ出演も多数。趣味はラーメン食べ歩き。特技はバレーボール。おいしい&たのしいグルメ情報を発信していきます!

舞をフォローする
無印良品
スポンサーリンク
シェアする
舞をフォローする
スポンサーリンク

コメント