PR
スポンサーリンク

千葉県八街産「手づくりピーナッツペースト」でおうちで超簡単にできる激うま担担麺の作り方!

先日千葉に住む友人から「ピーナッツペースト」をいただきました♪千葉県八街市産の落花生のみで作った無糖のピーナッツペースト。これを使って絶品アレンジしてみたので、紹介したいと思います。

 

千葉県の名産品、落花生。全国一の生産量なんだそう!なかでも「ピーナッツのまち」として知られているのが八街市(やちまたし)です。

 

スポンサーリンク

手づくりピーナッツペースト

200g入りのカップ入りピーナッツペースト。表面には少し油が浮いています。皮ごとペーストにしてあるのか、茶色い粒つぶも見えますね。

スプーンですくってみると、ピーナッツの粒感がすごい!

あえて粒も粗くつぶしてあり、手づくりだからこそという感じがします。ピーナッツの香ばしい香りもしておいしそう!

パンのおともとしてたっぷり塗って食べると最高です。濃厚なピーナッツのコクと粒感がたまりません。無糖なので甘みを足したい時は、蜂蜜を上からかけてもおいしいですよ。

 

スポンサーリンク

絶品アレンジは「担担麺」

このピーナッツペーストを使ってびっくりするほどおいしい担担麺ができたので、紹介します。

まず用意するのは市販のチルド麺の味噌ラーメン。

麺を茹でている間に、スープのタレを丼に入れて、ピーナッツペーストも加えて良く混ぜます。ピーナッツペーストは大きめのスプーンで2杯ほど入れました。

熱湯を注いで担担麺のスープは完成。

茹で上がって湯切りした麺と具材をトッピングしたら完成です。

 

はりきって、ひき肉を炒めて青梗菜を茹でて、お店の担担麺っぽい雰囲気を出してみました。

どうでしょう、見た目の完成度なかなか高いのではないでしょうか♪

辛いものが好きな方はもっとラー油をかけてもよさそうですね。

ひとくちスープを飲んで、びっくり!

ピーナッツペーストを味噌ラーメンに混ぜただけなのに、しっかり担担麺。しかも激うま。コクがあって香ばしくて味噌の風味も感じられて、自宅でこのクォリティーの担担麺が味わえるなんて驚きと感動で胸がいっぱいです。

ピーナッツペーストをくれた友人にも「激うまだから作ってみて!」と思わず報告しちゃったほど。スープまで飲み干したくなるくらい、おいしい担担麺でした。

 

スポンサーリンク

まとめ

ピーナッツペーストはパンのおともとしてだけでなく、パンやお菓子作りにはもちろん、料理にも活用できる、アレンジ次第でいろいろ楽しめる一品!今回紹介した担担麺は簡単に作れてとってもおいしいのでぜひ試してみてほしいです。

気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

 

【商品情報】
商品名:手づくりピーナッツペースト
公式サイト価格:580円(税込)

 



この記事を書いた人
舞

『CHOICE』編集長。北海道生まれの3児の母。数々のWEBメディアでライターとして活動、雑誌掲載やテレビ出演も多数。趣味はラーメン食べ歩き。特技はバレーボール。おいしい&たのしいグルメ情報を発信していきます!

舞をフォローする
グルメ
スポンサーリンク
舞をフォローする
スポンサーリンク
CHOICE