KALDIの冷凍コーナーに置いてあったホイップ!
朝食時やおやつにちょこっと使いたかったのと、クリスマスケーキを作るのに使いたかったので、買ってきました!
フレッシュホイップ
購入場所:KALDIイオンモール津田沼店
購入時価格 451円
たっぷり1000mlと大容量。
冷凍状態なので、使いたい2、3時間前に冷蔵庫に移しゆっくり解凍。
袋の先端をちょこんと切って、中に既に入っている口金をセットして少し袋をもんで、あとは絞り出すだけ!!
なんて手軽なんでしょう~
一から泡立てて絞り袋に入れて絞って、泡立てた機器は洗って・・・という手間が一切なし!
これを使って一番はまった食べ方がこれ。
ベーグルにぐるっと一周絞り出して、マロンクリームをのせて、モンブラン風サンド。

舞
めちゃくちゃ美味しい~☆
スイーツのようなベーグルサンドがとっても美味しくて、娘たちもはまって食べてました♪
ので、食パンでも同じことを♪笑
昨年のクリスマスパーティーにケーキを作り。

コストコ商品を使った手作りクリスマスケーキ☆2019
今年の手作りクリスマスケーキを紹介します!
解凍して絞り出すだけ~ラクチンラクチン♪
とっても便利な冷凍ホイップです。
・・・が!!
同じような冷凍のホイップは業務スーパーでも購入したことがあります。

業務スーパーのアマンディホイップクリーム☆解凍して絞るだけの超便利アイテムでおやつタイムを華やかに♪
【アマンディホイップクリーム】購入時価格 258円(税抜)業務スーパーでアマンディホイップクリームを購入しました。
どちらも使い勝手はまったく同じでとっても便利!
味も食べ比べていないので細かいところはわからないけどほとんど差はないかな。
KALDIのほうが少し高めなのでもう少し安いと嬉しいなと思います。
コメント